#エコ活– category –
-
アブくん(虫)
今朝、コンポストバックの中身をシャベルでかき混ぜていたら、今までコンポストで見たことのない大きさの幼虫が…。涙 虫は得意ではないです。コンポストやるようになって、前よりは大丈夫になったけど、それでもやっぱり触るのは抵抗あるし、家の中でも見... -
ブロードで旨みUP
野菜の使わない部分ってどうしてますか? 私は今までそのままコンポストへ。 だったんですけど、ここんとこは、まず出汁をとってからコンポストに! 料理人の友達から、水に野菜の皮やらなんやらいれて煮出して、それを水の代わりに料理に使うと味に深み出... -
4年間愛用中!All things in Natureで始めるエコな日常
【「All things in Nature」を使い続けて早4年が経ちました。】 自然に優しいエコライフとプラントベースの食事で、家族とともに毎日を楽しんでいる3児のママ、ゆりかです。 洗濯、食器、風呂、トイレ、床掃除など、家中でこの洗剤を使っています。 この洗... -
共働学舎さんのトイレットペーパー
東京都町田市にある社会福祉法人「共働学舎」さんをご存知ですか? 障がいのある方たちが暮らすグループホーム。 「障がいがあるから、こう生きなければならない。健常者は「する」側で、障がい者は「される」側–––––そんな価値観はもういらない。」 「誰... -
エシカルについて子どもと一緒に考えられる絵本パート2
こちらも友達にリクエストさせてもらった絵本 「買いものは投票なんだ EARTHおじさんが教えてくれたこと」 子どもの貧困を無くすために活動をされている藤原ひろのぶさんの絵本です。 この絵本をみながら、親子で調味料、キッチンやお風呂などで使う洗剤... -
掃除ボム作り
トイレやお風呂の排水溝の掃除に使っている 重曹とクエン酸のボムをペコポコと一緒に作りました〜! 作り方はとっても簡単で重曹とクエン酸1:1の量を混ぜて そこに霧吹きで水をかけて軽く湿らせて、型にいれるだけ! あとは1日乾かして型から外せば完成!... -
エシカルについて子どもと一緒に考えられる絵本
友達が、出産祝いに何が欲しい?と聞いてくれたので リクエストさせてもらった絵本1冊目!笑(2冊いただいた。感謝) 前に図書館で借りたことあったんだけど、このことはペコポコソイの3人に しっかり覚えていて欲しいと思って前々から買いたいな〜と思っ... -
アレッポの石鹸
私と子どもたちは、お風呂で頭から足まで全身洗うのに固形石鹸を使っています! 何度か石鹸を手作りして、それを使っていたんだけど、 ちっちゃい子どもがいるとちょっと危なかったりするので、作らなくなりました。 もうちょい子どもたちが大きくなったら... -
コンポスト
約2年半ぐらい続けているコンポスト。 我が家はLFCコンポストを利用しています。LFCさんだと、LINEで相談にのってもらえたり、家庭菜園の講座(有料)なども定期的に行われていたり、コンポスト始めた後もサポートしてもらえます! コンポストのおかげでお...